言語訓練希望の方が多いため、
現在新規の受け入れを
停止しております。

こんな症状の場合
まずはご相談ください

お子さまの「言葉のおくれ」や「発音がおかしい」などでお悩みの際はお気軽にお申し出ください。
当院では言語聴覚士による相談や小児言語訓練を行っております。

  • 言葉(言語)

      • 言葉が遅れている
      • 言葉が少ない
      • 落ち着きがない
      • 学習が遅れている
      • 発達障害の診断を受けている
  • 発音(構音)

      • サ行がタ行の発音になる
      • カ行がタ行の発音になる
      • 発音が未熟
      • 鼻に抜ける発音になる
      • 吃音(吃り)が気になる

訓練までの流れ

  • 訓練までの流れ1

    耳鼻科の診察

    耳鼻科の診察
  • 訓練までの流れ2

    言語聴覚士と面談

    空き時間のご連絡
  • 訓練までの流れ3

    訓練プログラム開始

    訓練開始

紹介状がある方、他機関で知能・発達検査を受けた事がある方は、大切な資料ですので必ず当日に持参なさってください。

補聴器外来

ご自身に合った補聴器の調整ができます

ご自身に合った補聴器の調整ができます

聴力の低下を感じるようになったらまずは耳鼻科を受診の上、薬物による治療や手術などの方法で治療していきましょう。
それでも聴力の改善が見られない場合や、加齢によって聞こえにくくなっている方など、使用が望ましいと思しき方には補聴器をお勧めします。
当院では補聴器の購入を検討されている方に補聴器の貸し出しも行っております。当クリニックでは、医師・言語聴覚士・補聴器技能者と連携し、最新の補聴器適合検査を行っています。お気軽にご相談ください。

こんな場合はご相談ください

    • 音は聴こえるが何を言っているかわからない時がある
    • テレビボリュームの数字が大きくなってきた
    • 補聴器を使用したいと思っている
    • 家族から聴こえが悪いと指摘される
    • すでに補聴器を使用しているが思うように聴こえない
    • 補聴器の調整や相談をしたい